思い込みを手放す2021年8月28日(土)稽古

2021年08月28日

2021年8月21日(土)稽古

仕事が忙しく、すっかり週1となってしまって残念なところだが、
参加できると気を大事にしたいところだ。

いつもの小太刀の素振りから。
小太刀に乗ってのびのび、かつやるべきことをやる。
少し合わせも行ったが、要改良だがきちんとできると面白そう。

杖は初伝を通して行った。
打太刀を行ったが、ほぼみんな丁寧にやるべきことを確認しながらできていた。
7本目の応用、巻いて落とすのは、相手を容赦なく落とすのもありだが、
前回も書いたが、丁寧に行うと不思議な感覚でやはり抜かれる。
この感覚をきちんとつかめるかどうか。

Hoさんは7本目でまずは単純に中心を取るのは非常に丁寧にできていてよかった。

剣は初伝六太刀1本目は、打太刀がやるべきことに注目して
単純に大きく重さを乗せて斬ると、仕太刀が余計なことをすると割れなくなる。
仕太刀も余計なことをせずにやるべきことをやるだけ、それがある意味難しい。

立った状態での中心取などの攻防を久々に行ったが、たまに感覚を確認するのはよい。
Hiさんはほぼ初めてかと思われるので、はじめ頑張って押してくる感じは悪くない。
そこからいかに崩されずに相手に入っていけるか、かなり吞み込みがよいので、
少しやれば強くなりそうな感じはする。

でんこ

15:07
思い込みを手放す2021年8月28日(土)稽古