2022年11月05日
2022年11月2日(水)稽古
夜間タクシーに乗った。
夜中に移動しなくてはいけない用があり、タクシーを捕まえて移動した。
タクシー自体が乗り慣れていないことや、夜間ということ、道が合っているのかわからないことがあり、かなりドキドキしながら乗っていたが、メーターの上がり具合が一番ドキドキした。
おお、上がっていく~。
どうなることかと思いながら、目的地に着いた。
それっぽい金額だった気がするので、とりあえず疲れながらも何とかなった、ように思う。
少々の出費でも動じないぐらいな状態にしておくことが大切か??
稽古
所用で会社を休んだこともあり、久々に水曜日はフルで参加できた。
受身、受の誘導、素振りで歩法

相手の全体を意識して崩れを感じながら崩していく
剣術
素振り、基本の合わせ、斬返し、中伝裏1本目変化の2、3、中伝裏
中伝裏1本目変化2は、寄りが斬りかかってくるのを先に待ちが斬りに行くが、すっと斬りかかってくることが想定されていれば、間は自ずと見えてきて待ちはそこで打ち込めばよい。
寄りはここというところで打ち込まず、斬り続ければ、待ちが遅れたら斬ってしまえばいい。
待ちが適切な間で打ち込めば、寄りは受をしっかり取る必要アリ。
中伝裏は丁寧にそれぞれの動きを確認した。
3本目は寄りはまずは斬られないように守る。
下から斬り上げてくる対処。
4本目は待ちの斬りかかりを捌いて斬り込むところを半身で明確に。
6本目は交点にしっかり入る。
居合
心の型後半の確認。
でんこ
夜中に移動しなくてはいけない用があり、タクシーを捕まえて移動した。
タクシー自体が乗り慣れていないことや、夜間ということ、道が合っているのかわからないことがあり、かなりドキドキしながら乗っていたが、メーターの上がり具合が一番ドキドキした。
おお、上がっていく~。
どうなることかと思いながら、目的地に着いた。
それっぽい金額だった気がするので、とりあえず疲れながらも何とかなった、ように思う。
少々の出費でも動じないぐらいな状態にしておくことが大切か??
稽古
所用で会社を休んだこともあり、久々に水曜日はフルで参加できた。
受身、受の誘導、素振りで歩法

相手の全体を意識して崩れを感じながら崩していく
剣術
素振り、基本の合わせ、斬返し、中伝裏1本目変化の2、3、中伝裏
中伝裏1本目変化2は、寄りが斬りかかってくるのを先に待ちが斬りに行くが、すっと斬りかかってくることが想定されていれば、間は自ずと見えてきて待ちはそこで打ち込めばよい。
寄りはここというところで打ち込まず、斬り続ければ、待ちが遅れたら斬ってしまえばいい。
待ちが適切な間で打ち込めば、寄りは受をしっかり取る必要アリ。
中伝裏は丁寧にそれぞれの動きを確認した。
3本目は寄りはまずは斬られないように守る。
下から斬り上げてくる対処。
4本目は待ちの斬りかかりを捌いて斬り込むところを半身で明確に。
6本目は交点にしっかり入る。
居合
心の型後半の確認。
でんこ
14:45