2023年1月11日(水)稽古のこと稽古は健康にいいのか?

2023年01月18日

2023年1月14日(土)稽古

会社の課のイベントで、今年もおみくじを準備した。
(実はおみくじ、Amazonなどでセットで買える。いろいろなバリエーションあり。)
今年はチロルチョコセットを用意して、大吉なら3個、中吉、吉なら2個、末吉、小吉なら1個、凶は0個もらえた。
チロルチョコも種類がいろいろあり、見るだけで楽しい。
ちなみに引いたおみくじは小吉。。。1個しかもらえず、残念。
そんなに悪いことは書いてなかったので、これから運が開けてくる!はず。

おみくじの内容にとらわれてはいけないが、いい内容や迷っていたことの回答のようなものは積極的に取り入れて、信じて動くことがいいきっかけになることは多い。
いいことしか見ず、悪いことはせいぜい気を付けるきっかけ程度にすることも意外と大切だったりする。
捉え方で自分の人生はおそらくいくらでも切り開ける。


稽古
人数が始め少なめだったため、居合の動きについて確認した。
壁縦抜
縦抜はどうしても右手で前に出てしまいそうになるため、壁抜を応用して柄を壁に付けた状態で前に抜けないようにした。
その状態で、鞘を抜き出してそこから動かさない制約を設けた場合と、抜き出さずに壁伝いに動かして抜くことを行った。
どちらも重要。制約を設けた状態で抜けないことには、設けない状態で抜けたとしても、ごまかしが入る。
両方の抜き方を稽古を重ねる中で行き来することで、自分の状態を確認でき、何を注意すべきか明確になってくる。

小太刀の素振り
半身で低い体勢確認、型
kodachi_koshiotoshihoho
低い体勢のまま歩法。なかなか難しい

柔術
半身突き避け(基本確認、捌きまでつなぎ、さらに一拍子)
半身できっちり捌く。
jujutsu_hanmitykatakiri
崩しは種々あるが、基本的に余計なことをせずに真っすぐ入る。

突きを待つことは必要だが、引き込みすぎると追われる。
一拍子で捌きから崩しまで、相手の突きの間を捉えて入るとぶつかることなく崩せる。
その時に何気ないが捌きの感覚が必要。

凪さんの受けが何気ないだけに厳しいものになっていた。
少しでも余計なことをすると崩すことができない。


稽古後は軽く新年会。
楽しく語る時間もまた楽しみ。

でんこ

08:30
2023年1月11日(水)稽古のこと稽古は健康にいいのか?