2024年04月
2024年04月28日
2024年4月27日(土)同調か制するか
Gmailに転送メールが届かなくなった。
今まで問題なく転送できていたのに、気づいたら転送されていない、ということがごくまれにある。
今回もたまたま他のメールアドレスに届くようにしていたので気づいて助かった。
Gmail側で、たまにセキュリティの見直しを行って、あるルールに従わないメールは届かないようにしているらしい。
そのたびに対策方法を調べて対応する必要がある。
今回も対策方法がネットに書かれていたので(送信元ドメインの認証技術であるSPFレコードの設定をする必要があった)、対応したところ、何とか届くようになった。
(なぜ対応すると届くようになるのか、完全には理解できていないところが残念。。。)
あまりこういったことに詳しいわけではないので、こまめに確認しないと。
本当はきちんと勉強しないといけないが、なかなかできていないのが実情。
今まで問題なく転送できていたのに、気づいたら転送されていない、ということがごくまれにある。
今回もたまたま他のメールアドレスに届くようにしていたので気づいて助かった。
Gmail側で、たまにセキュリティの見直しを行って、あるルールに従わないメールは届かないようにしているらしい。
そのたびに対策方法を調べて対応する必要がある。
今回も対策方法がネットに書かれていたので(送信元ドメインの認証技術であるSPFレコードの設定をする必要があった)、対応したところ、何とか届くようになった。
(なぜ対応すると届くようになるのか、完全には理解できていないところが残念。。。)
あまりこういったことに詳しいわけではないので、こまめに確認しないと。
本当はきちんと勉強しないといけないが、なかなかできていないのが実情。
稽古(取りまとめ)
すっかり夏日。
稽古場がまだ冷房が入らないこともあり、稽古中もかなり汗をかいた。
それはそれで気持ちがいい。
稽古場がまだ冷房が入らないこともあり、稽古中もかなり汗をかいた。
それはそれで気持ちがいい。
基本の動き
・鳥船、呼吸、黙想
・足入替、受身各種、歩法、膝行など
・小太刀の素振り・突、蹴、半身の確認(広くとらえる)
・手刀(上段、袈裟の打受)
・半身突き避け
・半身突き避け
杖
・素振
・突き巻き落とし、打ち落とし
・突き巻き落とし、打ち落とし
・初伝組杖5、6本目
5本目はなぜ崩しのラインに入っていけるのか、まだ腑に落ちていないところがあるため、練っていきたい。
杖を立てたところから、相手の崩れを感じて斬り落としていく
6本目はなかなか手順が難しいらしく、苦戦する人が多い。
柔術(めざしさん取りまとめ)
杖を立てたところから、相手の崩れを感じて斬り落としていく
6本目はなかなか手順が難しいらしく、苦戦する人が多い。
柔術(めざしさん取りまとめ)
・体の転換
片手を取られているところから、手の動きと体の転換を一致させることで、おのずと相手の側面に入ることができる。
・四方投(表、裏)
相手の手を返していくにあたり、相手と同調するか、相手を巻き込むか、結局は同じだが、まずはどちらを行うか明確に持って行うことができるようにしたい。
・立柔術5本目
・諸手取り呼吸投げ
自分の伸びやかな斬りで相手を崩していく
剣術
片手を取られているところから、手の動きと体の転換を一致させることで、おのずと相手の側面に入ることができる。
・四方投(表、裏)
相手の手を返していくにあたり、相手と同調するか、相手を巻き込むか、結局は同じだが、まずはどちらを行うか明確に持って行うことができるようにしたい。
・立柔術5本目
・諸手取り呼吸投げ
自分の伸びやかな斬りで相手を崩していく
剣術
・素振(合わせ)
・袈裟打受
通常の構えで遠間からの打ち込みで行った。
通常よりは遠いが、もう少しのびのびできるはず、という人が多かった。
・袈裟打受
通常の構えで遠間からの打ち込みで行った。
通常よりは遠いが、もう少しのびのびできるはず、という人が多かった。
・受流連続(止、連続、流れ)
だいぶ形になってきた。
・初伝裏
前にやった時から間が空くと手順が飛びがち。
Kaさん、自主稽古時間に初めて打太刀側を行ったが、問題なくできそう。
・中伝裏1本目、1本目変化
打ち込む間合いの確認。
皆さんタイミングはだいぶよくなってきた。
この調子で自分が打ち込める間合いを身に着けてほしい。
やり取りが合うことは快につながる・初伝裏
前にやった時から間が空くと手順が飛びがち。
Kaさん、自主稽古時間に初めて打太刀側を行ったが、問題なくできそう。
・中伝裏1本目、1本目変化
打ち込む間合いの確認。
皆さんタイミングはだいぶよくなってきた。
この調子で自分が打ち込める間合いを身に着けてほしい。
居合
・初伝六太刀(立)
でんこ
インスタグラム、随時更新中です。
翡縁会インスタグラム インスタグラム、随時更新中です。
15:36|Permalink
2024年04月21日
2024年4月20日(土)稽古 よい時間!
牡蠣ご飯を作ってみた。
石川県七尾市の店から応援も兼ねてそこそこ奮発して購入してみたが、立派な牡蠣(殻付き、むき身)がたくさん来た。
殻付き牡蠣は面倒なのかと思っていたが、洗ってフライパンか電子レンジで数分で簡単に蒸し牡蠣ができ、殻を外すのもそれほど手間でなかった。
届いてすぐは、蒸し牡蠣を堪能して、残りはこんな立派な牡蠣ではやったことのない、牡蠣のオイル煮、牡蠣ご飯を作った。
右上は冷凍してあったホタテでほうれん草とソテー(前日に作った残り)
めちゃめちゃうまい!日本酒に合う!!
幸せなひとときが過ごせ、ありがたい。。。
インスタグラム、随時更新中です。
翡縁会インスタグラム
石川県七尾市の店から応援も兼ねてそこそこ奮発して購入してみたが、立派な牡蠣(殻付き、むき身)がたくさん来た。
殻付き牡蠣は面倒なのかと思っていたが、洗ってフライパンか電子レンジで数分で簡単に蒸し牡蠣ができ、殻を外すのもそれほど手間でなかった。
届いてすぐは、蒸し牡蠣を堪能して、残りはこんな立派な牡蠣ではやったことのない、牡蠣のオイル煮、牡蠣ご飯を作った。
右上は冷凍してあったホタテでほうれん草とソテー(前日に作った残り)
めちゃめちゃうまい!日本酒に合う!!
幸せなひとときが過ごせ、ありがたい。。。
稽古
昼間の気温が26度。だいぶ夏に近づいてきた。基本の動き
・手解
ぶつかるところが体のどこなのか確認しつつ行った。
・腕素振りバリエーション
・歩法各種
・剣素振り(真向、廻剣)
ぶつかるところが体のどこなのか確認しつつ行った。
・腕素振りバリエーション
・歩法各種
・剣素振り(真向、廻剣)
柔術
・一教
相手に大きく踏み込みながら入る感じで行った
明確に相手の肘から相手の中心をとらえてかけ切れればよい
・地の型5本目
袈裟で打ってくるのに対して、外受でとらえるが、腕の流れに乗って半身が取れればおのずと相手を取れる
・立6本目
ゆっくり動きを明確にやる方法で行った
相手に大きく踏み込みながら入る感じで行った
明確に相手の肘から相手の中心をとらえてかけ切れればよい
・地の型5本目
袈裟で打ってくるのに対して、外受でとらえるが、腕の流れに乗って半身が取れればおのずと相手を取れる
・立6本目
ゆっくり動きを明確にやる方法で行った
杖(凪さん取りまとめ)
剣術
・小太刀受確認
・小太刀初伝2、3本目
・小太刀初伝2、3本目
大太刀より体に近いところでの捌きとなり、相手に入っていく感覚がないと追い込まれてしまいがち
稽古後、会員にお祝い事があったので、地元の素敵なレストランで食事会開催!
普段見ない人(?!)も駆けつけ、大変賑わって楽しい時間を過ごせました!!
稽古後、会員にお祝い事があったので、地元の素敵なレストランで食事会開催!
普段見ない人(?!)も駆けつけ、大変賑わって楽しい時間を過ごせました!!
とてもよいひとときを、皆さんありがとうございました!!
でんこ
でんこ
インスタグラム、随時更新中です。
15:57|Permalink
2024年04月14日
2024年4月13日(土)稽古 相手の崩れを感じる
自転車のギアは緩めておくほうがよいことを初めて知った。
3段のギヤ付き自転車だが、常に一番一漕ぎで大きく動くギアに固定になっていた。
停止しているときもそのままで、ほとんど動かしていなかったが、この前自転車パンク修理に出した時に、動きが悪くなっていること、テンションがかかりつづけていることになるので、停止したときは緩めるほうがよいことを教えてくれた。
長いこと乗っていたが、全然気にもしていなかった。。。
取説をしっかり読むことや、使っているものを理解することは物を長く使える方向につながることを覚えておきたい。
・受流連続(止、連続、流れ)
3段のギヤ付き自転車だが、常に一番一漕ぎで大きく動くギアに固定になっていた。
停止しているときもそのままで、ほとんど動かしていなかったが、この前自転車パンク修理に出した時に、動きが悪くなっていること、テンションがかかりつづけていることになるので、停止したときは緩めるほうがよいことを教えてくれた。
長いこと乗っていたが、全然気にもしていなかった。。。
取説をしっかり読むことや、使っているものを理解することは物を長く使える方向につながることを覚えておきたい。
稽古(取りまとめ)
先週末の桜、青空に映える基本の動き
・鳥船、呼吸、黙想
・足入替、受身各種、歩法、膝行など
・小太刀の素振り・突、蹴、半身の確認(広くとらえる)
・手刀の打素振
・半身突き避け
・半身突き避け
柔術
・技の掛け合い(肘)
動きを確認した後、かけられたところからつなげてかけ返すことも行った。
相手を崩す感覚が良い感じに出ていた。
相手の崩れを感じてかけ切る
かけられた動きに乗って返していく
・股関節斬
・両手取り斬り上げ
逆手で斬り上げる感じだが、体全体で半身を取り切ることで相手が崩される。
・中心取り
動きを確認した後、かけられたところからつなげてかけ返すことも行った。
相手を崩す感覚が良い感じに出ていた。
相手の崩れを感じてかけ切る
かけられた動きに乗って返していく
・股関節斬
・両手取り斬り上げ
逆手で斬り上げる感じだが、体全体で半身を取り切ることで相手が崩される。
・中心取り
杖
・素振
・初伝組杖3、4本目
手順の確認と、慌てず適切に打ち込んでいくことを行ったが、よい感じだった。
剣術
剣術
・素振(合わせ)
・袈裟打受
大きく構えて遠間からの打ち込みで行った。
・袈裟打受
大きく構えて遠間からの打ち込みで行った。
・受流連続(止、連続、流れ)
上段からの打ちをまずはしっかり受けられることが前提となる。
流れになっても、交点の意識は持ち続ける。
流れになっても、交点の意識は持ち続ける。
居合
・初伝六太刀(立)
自主稽古時間に試斬
何回か経験した人々が増えてきて、斬れてくる人も増えてきた。
コンパクトに構えて一致感を出すなど、いろいろと斬るための工夫をしてきている感じが見られた。
感覚をつかんでいってもらえたらよい。
一致感をどう出すかも工夫次第
何回か経験した人々が増えてきて、斬れてくる人も増えてきた。
コンパクトに構えて一致感を出すなど、いろいろと斬るための工夫をしてきている感じが見られた。
感覚をつかんでいってもらえたらよい。
一致感をどう出すかも工夫次第
でんこ
インスタグラム、随時更新中です。
翡縁会インスタグラム インスタグラム、随時更新中です。
15:43|Permalink
2024年04月07日
2024年4月6日(土)稽古 対立しない
久々にボーリングを行った。
前にやったのがもう思い出すのが怖いくらい前。
3ゲーム行ったが、感覚を思い出すこともなく終了。。。
ボーリング場の設備自体は、何かが進化している感じは少なく、ある意味安心感になったか。
後日、筋肉痛やあちこちの痛みが出て人が多かったが、特に何もなかった。
稽古で木刀を振っているので鍛えられたからなのかどうか。。。
稽古のテーマとして、相手と対立せず、ぶつからずに行うことを心掛けた。
居合
インスタグラム、随時更新中です。
翡縁会インスタグラム
前にやったのがもう思い出すのが怖いくらい前。
3ゲーム行ったが、感覚を思い出すこともなく終了。。。
ボーリング場の設備自体は、何かが進化している感じは少なく、ある意味安心感になったか。
後日、筋肉痛やあちこちの痛みが出て人が多かったが、特に何もなかった。
稽古で木刀を振っているので鍛えられたからなのかどうか。。。
稽古
稽古のテーマとして、相手と対立せず、ぶつからずに行うことを心掛けた。
基本の動き
・腕素振りバリエーション
・歩法各種
・剣素振り(真向、廻剣)
・歩法各種
・剣素振り(真向、廻剣)
・手刀打(形を崩さず)
・転換(剣を持って)
・転換(剣を持って)
柔術
転換からの展開を行った。
まずは転換をしっかり行って相手と一体になることが重要なようだ。
・転換からの袈裟切落し
・転換からの落とし
・立柔術5本目
・火の型3本目
袈裟打ちに合わせて相手を取り続けて捌いていく
・四方投げ(裏)
流れを途切れさせずに相手の動きに合わせていけば崩せる
まずは転換をしっかり行って相手と一体になることが重要なようだ。
・転換からの袈裟切落し
・転換からの落とし
・立柔術5本目
・火の型3本目
袈裟打ちに合わせて相手を取り続けて捌いていく
・四方投げ(裏)
流れを途切れさせずに相手の動きに合わせていけば崩せる
杖
剣術
・素振り(対人交互)
・斬落止、袈裟切落し止
・斬落止、袈裟切落し止
居合
・縦抜
・立居合1、2本目
縦抜きはどうしても右手で抜きをがんばってしまう。
居合刀が長いせいもあるが、まだ半身が切りきれていないようだ。
転換など、できているつもりだったが、動きが回っていることを再認識した。
この動きが身についてしまっているので、縦を意識していかないと。。。
・立居合1、2本目
縦抜きはどうしても右手で抜きをがんばってしまう。
居合刀が長いせいもあるが、まだ半身が切りきれていないようだ。
転換など、できているつもりだったが、動きが回っていることを再認識した。
この動きが身についてしまっているので、縦を意識していかないと。。。
でんこ
インスタグラム、随時更新中です。
13:50|Permalink