2024年08月04日
2024年8月3日(土)稽古 剣先とのつながり
7月31日(水)は夕方から大雨だった。
雨風が尋常でなく、会社から出ることができなくなった。
会社の一部工事をしていた建屋は雨漏りをしだして大変なことになっていた。
21時前には止んできて、帰ることができたが、稽古には間に合わず。。。
最近暑いので、涼し気なゼリー。
フルーツたっぷり!
稽古
インスタグラム、随時更新中です。
翡縁会インスタグラム
雨風が尋常でなく、会社から出ることができなくなった。
会社の一部工事をしていた建屋は雨漏りをしだして大変なことになっていた。
21時前には止んできて、帰ることができたが、稽古には間に合わず。。。
最近暑いので、涼し気なゼリー。
フルーツたっぷり!
稽古
毎日体温以上の最高気温の日が多い。
夕方も暑い。。。
基本の動き
夕方も暑い。。。
基本の動き
・体をつなげる動き
道具を介して中心にまとめる動きから体のつながりをつけていった。
・杖を使って基本の動き(足の入れ替え、突き、歩法など)
・受身(道具を持って)
木刀鞘を持って受身を行った。
無理をすると壊れるので、気の使い方が違った。
・捌き(肩から中心に押され続けるのを捌く)
・座りからの立ち上がらせ
身体のつながりを意識前後で立ち上がらせて、軽く立てるかどうか確認した。
ある程度相手の動きを受け入れるのも大切だが、受け入れすぎると技をかけるのが難しくなる。
道具を介して中心にまとめる動きから体のつながりをつけていった。
・杖を使って基本の動き(足の入れ替え、突き、歩法など)
・受身(道具を持って)
木刀鞘を持って受身を行った。
無理をすると壊れるので、気の使い方が違った。
・捌き(肩から中心に押され続けるのを捌く)
・座りからの立ち上がらせ
身体のつながりを意識前後で立ち上がらせて、軽く立てるかどうか確認した。
柔術
・一教表・裏(座)ある程度相手の動きを受け入れるのも大切だが、受け入れすぎると技をかけるのが難しくなる。
杖
・合わせ(突き直払い(内・外)、突き受巻き落とし)
勝手に止めない、勝手に引かない。
勝手に止めない、勝手に引かない。
剣術
・素振り
剣先への意識。
・上段受斬り交互
居合
・縦抜
・構の変化
相手に持たれた状態で、構えを変化させた。
持たれても意識せずに行えば、持たれていないのと同じ状況で動ける。
基本の構えから、上段の構えへ変化。
袈裟の構えから、下段へ変化。あたかも相手が勝手に崩れたようになる。
・受の確認(袈裟、上段)相手に持たれた状態で、構えを変化させた。
持たれても意識せずに行えば、持たれていないのと同じ状況で動ける。
基本の構えから、上段の構えへ変化。
袈裟の構えから、下段へ変化。あたかも相手が勝手に崩れたようになる。
剣先への意識。
・上段受斬り交互
居合
・縦抜
木刀、木刀鞘で相手が手を押さえている状態での抜きを行った。
これも相手を気にせず体を捌ききれば、持たれていたことと関係なく抜ける。
これも相手を気にせず体を捌ききれば、持たれていたことと関係なく抜ける。
でんこ
インスタグラム、随時更新中です。
18:25