2024年09月15日
2024年9月11日(水)稽古のこと ダバダ〜違いのわかる体!?
みなさまこんにちは!
最近、睡眠中の中途覚醒が多く、しっかり眠れていないなあと感じる今日この頃。
疲れが抜けなくて、なかなかつらく、睡眠に効果があるという栄養剤を試しているのですが、これが、とても効いてびっくりしています。
若い頃はビタミン剤もサプリメントも大して効果は感じられなかったけど、それは体が必要としていなかっただけで、今、いろいろと枯渇し始めた体には、効果てきめんということでしょうか、たとえば汗をたくさんかいた後のスポーツドリンクがとても美味しく感じるように。
入会したばかりの頃は、ガチガチの体で、軸が立っていないこともわからず、立ててみたとて立っているのかもわからず、よくわからないからおざなりになって……という状態でしたが、そこから軸の効果を体感できることがしばしばあって、それはつまり、軸が必要な体に少しずつかわってきた、のだったら嬉しいなあ!
牛歩千里の道をゆく。
2024年9月11日(水)の稽古に参加しました。
この日の稽古は、
体術・柔術:らせんの運動、足の入れ替え、転換、受身、半身突き避け、一教表、
杖術:素振り、返し突き回転払い・返し払い 、中伝1本目、2本目、
剣術:素振り、各自課題、
などなど
受身、横回りの受身がいつもどうにもよくわからず、前後にゴロンゴロンしてしまうのです。
落ち切る前に回り始めてしまっているのか、頭とお尻の高さがあっていないからなのか?などなど毎回迷宮から抜け出せないのですが、この日、先生から、前回り受身の時のご指導で、指先から足先まで一瞬にしてつながる意識のことを教えていただき、それを横回りでも意識してみたら、いつもよりもゴロンゴロンしないではないですか!
おお……おお?
なぜ?
体のパーツがバラけていたからでしょうか。
前や後ろはそれでもバランスが取れていたけど、横は体のパーツに振り回されてゴロンゴロンしてしまっていたということでしょうか。
横回りができるようになって、私もみなさんのように、スチャッと立てるようになりたい!
よーし、頑張るぞ!
杖術、回転払い返し払いをKさんと。
うまくつながり、たくさん回数をやれました。
打ち、打たれて、手から響いてくるあの感じがたまらなく良い。
剣術、素振り、狙いどころを明確にしておこなうように。
自分の素振りがあいまいすぎて大反省です。
小太刀中伝をご指導いただく。
とにもかくにも小太刀は怖いのだけど、なぜだかとても面白い。
2本目の切り上げが難しい。短くて軽い分だけ、手先で扱ってしまわないように気をつけたい。
ますこ
最近、睡眠中の中途覚醒が多く、しっかり眠れていないなあと感じる今日この頃。
疲れが抜けなくて、なかなかつらく、睡眠に効果があるという栄養剤を試しているのですが、これが、とても効いてびっくりしています。
若い頃はビタミン剤もサプリメントも大して効果は感じられなかったけど、それは体が必要としていなかっただけで、今、いろいろと枯渇し始めた体には、効果てきめんということでしょうか、たとえば汗をたくさんかいた後のスポーツドリンクがとても美味しく感じるように。
入会したばかりの頃は、ガチガチの体で、軸が立っていないこともわからず、立ててみたとて立っているのかもわからず、よくわからないからおざなりになって……という状態でしたが、そこから軸の効果を体感できることがしばしばあって、それはつまり、軸が必要な体に少しずつかわってきた、のだったら嬉しいなあ!
牛歩千里の道をゆく。
2024年9月11日(水)の稽古に参加しました。
この日の稽古は、
体術・柔術:らせんの運動、足の入れ替え、転換、受身、半身突き避け、一教表、
杖術:素振り、返し突き回転払い・返し払い 、中伝1本目、2本目、
剣術:素振り、各自課題、
などなど
受身、横回りの受身がいつもどうにもよくわからず、前後にゴロンゴロンしてしまうのです。
落ち切る前に回り始めてしまっているのか、頭とお尻の高さがあっていないからなのか?などなど毎回迷宮から抜け出せないのですが、この日、先生から、前回り受身の時のご指導で、指先から足先まで一瞬にしてつながる意識のことを教えていただき、それを横回りでも意識してみたら、いつもよりもゴロンゴロンしないではないですか!
おお……おお?
なぜ?
体のパーツがバラけていたからでしょうか。
前や後ろはそれでもバランスが取れていたけど、横は体のパーツに振り回されてゴロンゴロンしてしまっていたということでしょうか。
横回りができるようになって、私もみなさんのように、スチャッと立てるようになりたい!
よーし、頑張るぞ!
杖術、回転払い返し払いをKさんと。
うまくつながり、たくさん回数をやれました。
打ち、打たれて、手から響いてくるあの感じがたまらなく良い。
剣術、素振り、狙いどころを明確にしておこなうように。
自分の素振りがあいまいすぎて大反省です。
小太刀中伝をご指導いただく。
とにもかくにも小太刀は怖いのだけど、なぜだかとても面白い。
2本目の切り上げが難しい。短くて軽い分だけ、手先で扱ってしまわないように気をつけたい。
ますこ
00:37