2024年12月08日
2024年12月4日(水)稽古のこと いつも心にミーアキャットを
みなさまこんにちは!
でんこさんのマレーシア旅行記、ほれぼれと読みました。
お知り合いがいらっしゃるとはいえ、一人海外旅行を企画して実行して、ハプニングを乗り越えながら、美味しいものを食べ異文化に触れて……写真とお話をシェアしてもらって、素敵!うらやましい!やってみたい!と思いつつ、果たして私に同じことができるだろうか?と考えました。
……………いや〜〜〜ツアー旅行に紛れて連れて回ってもらって、自由行動の日はホテルから一歩も出ないとかじゃねーー!?
でんこさん、ますますリスペクトです!
2024年12月4日(水)の稽古に参加しました。
この日の稽古は、基本稽古から、年末発表会に向けての各自稽古、流れの確認などでした。
基本稽古、Tちゃんと。
Tちゃん、体の様子が素直でよい感じ。
かたや私はもらった力以上の動きになってしまう。
どこか固めているのかなあ、自分の中にたまっているエネルギーが上乗せされてしまうのだろうか、など、自身のありようを見直してみる。
剣術、Tさんと初伝表6本、打太刀を担当。
Tさん始めてまだ日が浅いのですが、型も覚えておられるし打ち込みも強い。
年末発表会まであまり時間がないのだけど、型のストーリーなどわかってくると、ぐんと精度が上がるのではないかと思います。
私も打太刀を正確にできるよう頑張ります。
剣術、中心立て、上段の受けから正眼の構えへ変化。
先生から、相手の剣を引き込んでしまっているとご指摘をいただく。
交点を止めてしまっているのだろうか?手元が先に落ちてしまっているのだろうか。
なんとなく、変化の初めに相手の剣の重さに負けているのが原因のような気も。
うーん!!
居合は、鏡を見ながら自分の様子を確認しました。
でんこさんから、しっかり斬るようにとご指摘いただく。
型のことばかり気にしていると斬りの意識がどこかへ行ってしまう私の悪い癖、ゆっくり丁寧に抜く時も忘れずに行いたいです。
昨年の年末発表会で大失敗した1本をリベンジで抜く予定!
何が悪かったのか今回しっかり考えてやりたいです。
柔術はでんこさんが書いてくださったますこスペシャルのところ、昨年よりも新しい技が増えました。みなさまお楽しみください!
それにしても時間がない、あせる。
とにかくやるしかない!
先日のいい居合の日の自撮り動画を見直したのですが、軸を立てているつもりでも立っていないところが多くあり、どうしたものかと考えた結果、スマホの待受画面をミーアキャットの画像に変えました。
スマホの画面を見たら軸を立てることを思い出すように!
スマホは日常生活でとにかくよく触るので、これなかなか良いです。
年末発表会、軸の立った私をお見せできるように頑張ります!
ますこ
でんこさんのマレーシア旅行記、ほれぼれと読みました。
お知り合いがいらっしゃるとはいえ、一人海外旅行を企画して実行して、ハプニングを乗り越えながら、美味しいものを食べ異文化に触れて……写真とお話をシェアしてもらって、素敵!うらやましい!やってみたい!と思いつつ、果たして私に同じことができるだろうか?と考えました。
……………いや〜〜〜ツアー旅行に紛れて連れて回ってもらって、自由行動の日はホテルから一歩も出ないとかじゃねーー!?
でんこさん、ますますリスペクトです!
2024年12月4日(水)の稽古に参加しました。
この日の稽古は、基本稽古から、年末発表会に向けての各自稽古、流れの確認などでした。
基本稽古、Tちゃんと。
Tちゃん、体の様子が素直でよい感じ。
かたや私はもらった力以上の動きになってしまう。
どこか固めているのかなあ、自分の中にたまっているエネルギーが上乗せされてしまうのだろうか、など、自身のありようを見直してみる。
剣術、Tさんと初伝表6本、打太刀を担当。
Tさん始めてまだ日が浅いのですが、型も覚えておられるし打ち込みも強い。
年末発表会まであまり時間がないのだけど、型のストーリーなどわかってくると、ぐんと精度が上がるのではないかと思います。
私も打太刀を正確にできるよう頑張ります。
剣術、中心立て、上段の受けから正眼の構えへ変化。
先生から、相手の剣を引き込んでしまっているとご指摘をいただく。
交点を止めてしまっているのだろうか?手元が先に落ちてしまっているのだろうか。
なんとなく、変化の初めに相手の剣の重さに負けているのが原因のような気も。
うーん!!
居合は、鏡を見ながら自分の様子を確認しました。
でんこさんから、しっかり斬るようにとご指摘いただく。
型のことばかり気にしていると斬りの意識がどこかへ行ってしまう私の悪い癖、ゆっくり丁寧に抜く時も忘れずに行いたいです。
昨年の年末発表会で大失敗した1本をリベンジで抜く予定!
何が悪かったのか今回しっかり考えてやりたいです。
柔術はでんこさんが書いてくださったますこスペシャルのところ、昨年よりも新しい技が増えました。みなさまお楽しみください!
それにしても時間がない、あせる。
とにかくやるしかない!
先日のいい居合の日の自撮り動画を見直したのですが、軸を立てているつもりでも立っていないところが多くあり、どうしたものかと考えた結果、スマホの待受画面をミーアキャットの画像に変えました。
スマホの画面を見たら軸を立てることを思い出すように!
スマホは日常生活でとにかくよく触るので、これなかなか良いです。
年末発表会、軸の立った私をお見せできるように頑張ります!
ますこ
12:24