古武道
2025年06月08日
2025年6月7日(土)稽古 やることの意識
酔い止め頼りはよくない。
先日名古屋に出張したが、業務がたまっていたので新幹線でPC作業をした。
酔い止め薬を飲んだので何とかなるかな、と思ったが、集中してPCと向き合っていると、どうにもこうにもすぐ気分が悪くなってきた。
いくら薬が発展しているとはいえ、ダメなものはダメらしい。
体調を整えるのが一番、ということで、早々に切り上げて寝た。
(ということで業務はたまりっぱなし。。。)
基本の動き
インスタグラム、随時更新中です。
翡縁会インスタグラム
北区赤羽、板橋区で稽古中です
古武道翡縁会
先日名古屋に出張したが、業務がたまっていたので新幹線でPC作業をした。
酔い止め薬を飲んだので何とかなるかな、と思ったが、集中してPCと向き合っていると、どうにもこうにもすぐ気分が悪くなってきた。
いくら薬が発展しているとはいえ、ダメなものはダメらしい。
体調を整えるのが一番、ということで、早々に切り上げて寝た。
(ということで業務はたまりっぱなし。。。)
稽古(取りまとめ)
気温もそこそこ高いが、湿度が高くてすぐ汗をかく。
稽古は大して動いていないのに、結構汗だく。
気温もそこそこ高いが、湿度が高くてすぐ汗をかく。
稽古は大して動いていないのに、結構汗だく。
基本の動き
・鳥船、呼吸、黙想
・小太刀の素振り
・素振り
・初伝組杖8本目

手で払おうとせずに、体で入っていくとおのずと相手の身体が返っていく
・中伝組杖1本目
手順がある程度あり、仕太刀はその場で受けきるだけでなく、次につなげていくことを考えて動く必要がある。
・小太刀の素振り
・足入替、受身各種
・歩法各種、膝行・膝退
・歩法各種、膝行・膝退
・半身
杖・素振り
・初伝組杖8本目

手で払おうとせずに、体で入っていくとおのずと相手の身体が返っていく
・中伝組杖1本目
手順がある程度あり、仕太刀はその場で受けきるだけでなく、次につなげていくことを考えて動く必要がある。
柔術(凪さん取りまとめ)
・手解(立、座)
・座技呼吸
手の形状を変えずに動かしていく手法で行った。
ついいろいろやりたくなるが、それは置いておいて、身体全体で崩す。

相手を捉えた状態を崩さない
・手解肩返
手解した状態を崩さず、やりすぎず肩を返していく。
・小手返(座)

相手を捉え続ける
・座技呼吸
手の形状を変えずに動かしていく手法で行った。
ついいろいろやりたくなるが、それは置いておいて、身体全体で崩す。

相手を捉えた状態を崩さない
・手解肩返
手解した状態を崩さず、やりすぎず肩を返していく。
・小手返(座)

相手を捉え続ける
剣術
インスタグラム、随時更新中です。
北区赤羽、板橋区で稽古中です
古武道翡縁会
14:02|Permalink
2025年06月01日
2025年5月31日(土)稽古 眠りと目覚め、受の在り方
宅配便との間が合わず。。。
クール宅配便が届くことになったが、受け取り可能期間が短く平日しか選べなかった。
仕方なく、19時~21時を選択して、何とか仕事を早めに切り上げて帰ろうとしたが、そういう時に限って呼び止められて話しかけられた、しかも話が長い人に。
何とかこうとか切り上げて、急いで帰ってポストを見たのが19時3分。
不在票が入っていなかったため、よし間に合った、とエレベーターに乗って家に入ると、インターホンに宅配の人の記録が!
慌ててまたポストに行くと不在票。。。
急いで記載のドライバー直通電話で電話したが、もう帰路についたので渡せないとのこと。
そういう決まりなのだろう。
この1、2分ですれ違うとは、なんと間の悪い、いやむしろ奇跡的な間なのか。
電話で直接再配達をお願いすると、土曜日に設定でき、無事受け取れたのでよかったが。
余裕を持って早く帰りましょう、という戒めにするところかな。
前回の30TbHDD続報。
会社の人にこんなのがあるがどうか、と聞くと、早速調べてくれ、検証したブログやYouTubeを見つけて教えてくれた。
(掲載内容が面白くて、うっかり仕事そっちのけで盛り上がりそうになった。
(USB差込口が紫色(おしゃれ!)とか、コメントにチーズの風味がよかったという記載があったとか。。。))
30Tbと認識したが、USB2.0レベルの速度でめちゃめちゃ遅く、それでも大容量保存できるのか試したところ、途中からイメージのみで実体なしになったらしい。
中を開けると、なんとSDカード!しかも直に挿すと14Gb!!
認識だけ30Tbになるような基盤になっていたらしい。
返品には、素直に応じてくれるようだ。。。
とはいえ、買わなくてよかった。。。

型自体も検討要素あるが、血振りですべての動きの要素が出ることもある。
最後に新たな呼吸の動き。
でんこ
インスタグラム、随時更新中です。
翡縁会インスタグラム
北区赤羽、板橋区で稽古中です
古武道翡縁会
クール宅配便が届くことになったが、受け取り可能期間が短く平日しか選べなかった。
仕方なく、19時~21時を選択して、何とか仕事を早めに切り上げて帰ろうとしたが、そういう時に限って呼び止められて話しかけられた、しかも話が長い人に。
何とかこうとか切り上げて、急いで帰ってポストを見たのが19時3分。
不在票が入っていなかったため、よし間に合った、とエレベーターに乗って家に入ると、インターホンに宅配の人の記録が!
慌ててまたポストに行くと不在票。。。
急いで記載のドライバー直通電話で電話したが、もう帰路についたので渡せないとのこと。
そういう決まりなのだろう。
この1、2分ですれ違うとは、なんと間の悪い、いやむしろ奇跡的な間なのか。
電話で直接再配達をお願いすると、土曜日に設定でき、無事受け取れたのでよかったが。
余裕を持って早く帰りましょう、という戒めにするところかな。
前回の30TbHDD続報。
会社の人にこんなのがあるがどうか、と聞くと、早速調べてくれ、検証したブログやYouTubeを見つけて教えてくれた。
(掲載内容が面白くて、うっかり仕事そっちのけで盛り上がりそうになった。
(USB差込口が紫色(おしゃれ!)とか、コメントにチーズの風味がよかったという記載があったとか。。。))
30Tbと認識したが、USB2.0レベルの速度でめちゃめちゃ遅く、それでも大容量保存できるのか試したところ、途中からイメージのみで実体なしになったらしい。
中を開けると、なんとSDカード!しかも直に挿すと14Gb!!
認識だけ30Tbになるような基盤になっていたらしい。
返品には、素直に応じてくれるようだ。。。
とはいえ、買わなくてよかった。。。
稽古
最近週末はいつも雨。
稽古の日も結局雨っぽく、またしても洗濯物が外干しで乾かない。
稽古が始まる前に、礼法の確認をした。
手順を見直して、やり方を統一する方向になった。
本気でやると礼法だけでかなり身体が整うが、今回決めた方法にまずは慣れていくことが第一歩となりそうだ。
基本の動き
稽古の日も結局雨っぽく、またしても洗濯物が外干しで乾かない。
稽古が始まる前に、礼法の確認をした。
手順を見直して、やり方を統一する方向になった。
本気でやると礼法だけでかなり身体が整うが、今回決めた方法にまずは慣れていくことが第一歩となりそうだ。
基本の動き
この日のテーマは眠いと起きるの感覚。
・基本の動き各種
・歩法
・受身各種
剣術
・素振り(合わせ)

・斬り落とし(止)

剣先が真っすぐ相手に落ち込んでいくだけ
・巻太刀
・斬返

受の在り方がいつも迷う。
打ち込む相手を取りに行くようにこちらも打ち込む感覚で対応すれば、適切な打ち込みがされれば嚙み合う。
相手を取る意識を持ちつつ、受け入れるとおそらく相手は打ちにくく感じる。
特に中心への意識が弱く形だけ打ち込む人は、剣が届かず、むしろ突っ込む形になると思う。
斬返に慣れてもらう人には噛み合うように、
中心感覚を感じてもらいたいときは受け入れたほうがよいのかもしれない。
その人の課題に合わせた受ができるようになるとよいのだが、自身がまだ受けが完ぺきではないため、試行錯誤を続けることになりそうだ。
・初伝表、中伝裏
一通り流して、主に手順と理合いの確認を行った。

居合
・腹抜、腹抜突き
・初伝六太刀 1本目(立)
・初伝表1本目、裏1本目

・斬り落とし(止)

剣先が真っすぐ相手に落ち込んでいくだけ
・巻太刀
・斬返

受の在り方がいつも迷う。
打ち込む相手を取りに行くようにこちらも打ち込む感覚で対応すれば、適切な打ち込みがされれば嚙み合う。
相手を取る意識を持ちつつ、受け入れるとおそらく相手は打ちにくく感じる。
特に中心への意識が弱く形だけ打ち込む人は、剣が届かず、むしろ突っ込む形になると思う。
斬返に慣れてもらう人には噛み合うように、
中心感覚を感じてもらいたいときは受け入れたほうがよいのかもしれない。
その人の課題に合わせた受ができるようになるとよいのだが、自身がまだ受けが完ぺきではないため、試行錯誤を続けることになりそうだ。
・初伝表、中伝裏
一通り流して、主に手順と理合いの確認を行った。

居合
・腹抜、腹抜突き
・初伝六太刀 1本目(立)
・初伝表1本目、裏1本目

型自体も検討要素あるが、血振りですべての動きの要素が出ることもある。
最後に新たな呼吸の動き。
インスタグラム、随時更新中です。
北区赤羽、板橋区で稽古中です
古武道翡縁会
11:18|Permalink
2025年05月25日
2025年5月24日(土)稽古 試斬会、紙一枚
外付けポータブルHDDの購入検討をした。
会でまとめている動画の容量が増大し、HDを圧迫しだした。
今この用途で使用しているHDDが1Tbとそこまで大きくないので、もっと多いものを検索したところ、なんとポータブルで30Tbが1万円台!
詳細見てみると、レビュー数も多くて高評価。
時代はこうなってきたのか、と購入を検討しようとしたが、よくよく見ると、レビューコメントが数年前だったり、最近の日本のコメントは同じ日に数名書き込んでいた以外はほとんどなしだったり。
こんなHDDが数年前にあるとは思えず、コメントも信頼のメーカーとあるが、聞いたことがないところ。
にわかに疑問を感じたため、ここは取りやめ、別のよく聞くメーカーで値段が倍以上の5Tbのものにすることにした。
容量が30Tbに比べたらしょぼくみえてしまうが、かなり多いことに違いはない。
もしかしたら実はいいもの、という可能性もなくはないが、そんな冒険はまあしないほうがよさそうだ。
インスタグラム、随時更新中です。
翡縁会インスタグラム
北区赤羽、板橋区で稽古中です
古武道翡縁会
会でまとめている動画の容量が増大し、HDを圧迫しだした。
今この用途で使用しているHDDが1Tbとそこまで大きくないので、もっと多いものを検索したところ、なんとポータブルで30Tbが1万円台!
詳細見てみると、レビュー数も多くて高評価。
時代はこうなってきたのか、と購入を検討しようとしたが、よくよく見ると、レビューコメントが数年前だったり、最近の日本のコメントは同じ日に数名書き込んでいた以外はほとんどなしだったり。
こんなHDDが数年前にあるとは思えず、コメントも信頼のメーカーとあるが、聞いたことがないところ。
にわかに疑問を感じたため、ここは取りやめ、別のよく聞くメーカーで値段が倍以上の5Tbのものにすることにした。
容量が30Tbに比べたらしょぼくみえてしまうが、かなり多いことに違いはない。
もしかしたら実はいいもの、という可能性もなくはないが、そんな冒険はまあしないほうがよさそうだ。
稽古(取りまとめ)
この日も夕方から雨。気温変化も日によって10度近くあり。
基本の動き
基本の動き
・鳥船、呼吸、黙想
・小太刀の素振り
柔術
・小太刀の素振り
・足入替、受身各種
・歩法各種、膝行・膝退
・歩法各種、膝行・膝退
・半身
・手刀素振り(上段、袈裟)
・半身突き避け
・相手への入りと受け入れ(縦、横)
・半身突き避け
・相手への入りと受け入れ(縦、横)
柔術
・素振り(交互)
・斬返

でんこ・斬返

・初伝表
通しで。手順は入っていそうなので、明確なやり取りを意識したい。

・中伝裏3本目
寄りの間合い、緊張感、斬り上げに対する捌き
居合
通しで。手順は入っていそうなので、明確なやり取りを意識したい。

・中伝裏3本目
寄りの間合い、緊張感、斬り上げに対する捌き
居合
・初伝六太刀(立)

剣との一致
・中伝6本目
斬り上げながら跳躍、流れに乗った突きからの斬りと、ダイナミックな型。

斬り上げに身体を楽についていかせる
居合で座りから抜き出すとき、ふう、と腰を落とした座り方だと、そこから抜き出すことは非常に難しい。
足と腰の間に紙一枚分の隙間を空けているようなイメージ、というのを前に習っており、改めてそれを意識しつつ、力んで腰を持ち上げるでなく、全身のつながり、特に膝からのつながりを持って身体がいつでも動ける状態になっていると動き出しが楽になる。
特に中伝の6本目は跳躍につなげていくため、これを意識することでかなり抜き出しがスムーズにいく。
自主稽古後に試斬会。
かなり久々。
この日は雨のため延期も考えたが、重さんに一式車で運んでもらえて開催できた。

トップバッターとして、刀の状態と斬りの確認を兼ねて袈裟斬り。
このときの斬りが大体この会の斬りの流れにつながるため緊張の瞬間だが、土台に負荷をかけず、パックもほぼ止まった状態で斬れてホッとした。

太刀筋はだいぶ合ってきたが、この後少しぶれて最後まで斬り切れず。

初成功!
かなりラインがきれいに取れていて、安定した斬りになっていた。

これも太刀筋はよかったが、位置が下にずれて台までカットしそうに。


斬りによってパックが飛ぶ方向が変わってくる。
そのあたりも意識して観察すると面白い。
この日は結構斬れる人が多かった。
流れは不思議なことにあるが、なぜ斬れたのか斬れなかったのか、探求していくことは意味があると思う。

剣との一致
・中伝6本目
斬り上げながら跳躍、流れに乗った突きからの斬りと、ダイナミックな型。

斬り上げに身体を楽についていかせる
居合で座りから抜き出すとき、ふう、と腰を落とした座り方だと、そこから抜き出すことは非常に難しい。
足と腰の間に紙一枚分の隙間を空けているようなイメージ、というのを前に習っており、改めてそれを意識しつつ、力んで腰を持ち上げるでなく、全身のつながり、特に膝からのつながりを持って身体がいつでも動ける状態になっていると動き出しが楽になる。
特に中伝の6本目は跳躍につなげていくため、これを意識することでかなり抜き出しがスムーズにいく。
自主稽古後に試斬会。
かなり久々。
この日は雨のため延期も考えたが、重さんに一式車で運んでもらえて開催できた。

トップバッターとして、刀の状態と斬りの確認を兼ねて袈裟斬り。
このときの斬りが大体この会の斬りの流れにつながるため緊張の瞬間だが、土台に負荷をかけず、パックもほぼ止まった状態で斬れてホッとした。

太刀筋はだいぶ合ってきたが、この後少しぶれて最後まで斬り切れず。

初成功!
かなりラインがきれいに取れていて、安定した斬りになっていた。

これも太刀筋はよかったが、位置が下にずれて台までカットしそうに。


斬りによってパックが飛ぶ方向が変わってくる。
そのあたりも意識して観察すると面白い。
この日は結構斬れる人が多かった。
流れは不思議なことにあるが、なぜ斬れたのか斬れなかったのか、探求していくことは意味があると思う。
インスタグラム、随時更新中です。
北区赤羽、板橋区で稽古中です
古武道翡縁会
16:01|Permalink
2025年05月18日
2025年5月17日(土)稽古 中心に入っていく
衣替えに困る時期が来た。
まだ変えるにはたまに寒い日があるが、さすがに冬コートは洗ってしまい込め、ちょっとすっきり。
かけ布団はある日は蹴とばしてしまっているが、ある日はまだ寒くて被っているときがあるので、いつ変えたらよいやら。
洗ってしまいこんでから出すのはさすがにめんどくさいし、何となく出しておくと邪魔だし。
いざしまおうと洗濯を決断すると、雨が降って洗濯ができないという日もあり、まだまだ悶々とする日が続きそうだ。
インスタグラム、随時更新中です。
翡縁会インスタグラム
北区赤羽、板橋区で稽古中です
古武道翡縁会
まだ変えるにはたまに寒い日があるが、さすがに冬コートは洗ってしまい込め、ちょっとすっきり。
かけ布団はある日は蹴とばしてしまっているが、ある日はまだ寒くて被っているときがあるので、いつ変えたらよいやら。
洗ってしまいこんでから出すのはさすがにめんどくさいし、何となく出しておくと邪魔だし。
いざしまおうと洗濯を決断すると、雨が降って洗濯ができないという日もあり、まだまだ悶々とする日が続きそうだ。
稽古(取りまとめ)
雨が降って蒸し暑く、稽古も結構汗をかいた。
基本の動き
基本の動き
・鳥船、呼吸、黙想
・小太刀の素振り
柔術
・小太刀の素振り
・足入替、受身各種
・歩法各種、膝行・膝退
・歩法各種、膝行・膝退
・半身、半身の入りと引き
手だけでなく、腰から入っていく。
手だけでなく、腰から入っていく。
・手刀素振り(上段、袈裟)
・半身突き避け
・相手への入りと受け入れ(縦、横)
・半身突き避け
・相手への入りと受け入れ(縦、横)
柔術
でんこ
インスタグラム、随時更新中です。
北区赤羽、板橋区で稽古中です
古武道翡縁会
17:28|Permalink
2025年05月11日
2025年5月10日(土)稽古 つなげる
アメリカ出張に行った。
ソルトレイクシティに5/3から5/9までと、GWを結構使っての日程。
かなり久々のアメリカで、あまり行きたくなかったのだが、時差対策がうまくいったのと、食事が結構おいしかったので、結果的には行ってよかった。
少しは観光できたので、それもよかった。
アメリカの物価は覚悟はしていたが、やはりかなり高かった。
食事は特に円に換算してしまうと、驚きの高さで、いろいろと躊躇してしまうほどだった。

地元の議事堂。山々が遠くに見える場所。中も自由に見学でき、かなり見ごたえがあった。

ある日の昼食。地元のバーガーチェーン店だが、かなりおいしかった。

パイプオルガン演奏会。音の響きがよく、満足感かなり高かった。

ホテルの壁になぜかドーナツが!
アメリカンな色彩。無料だったが、お腹があまり空いておらず、残念ながらトライできず。
普段気分的に落ち込んでいることが多いが、そんなことは言ってられない、というか余計なことは考えられない、考えずに済む日々だったようで、気分的にかなりよくなって帰国できた。
インスタグラム、随時更新中です。
翡縁会インスタグラム
北区赤羽、板橋区で稽古中です
古武道翡縁会
ソルトレイクシティに5/3から5/9までと、GWを結構使っての日程。
かなり久々のアメリカで、あまり行きたくなかったのだが、時差対策がうまくいったのと、食事が結構おいしかったので、結果的には行ってよかった。
少しは観光できたので、それもよかった。
アメリカの物価は覚悟はしていたが、やはりかなり高かった。
食事は特に円に換算してしまうと、驚きの高さで、いろいろと躊躇してしまうほどだった。

地元の議事堂。山々が遠くに見える場所。中も自由に見学でき、かなり見ごたえがあった。

ある日の昼食。地元のバーガーチェーン店だが、かなりおいしかった。

パイプオルガン演奏会。音の響きがよく、満足感かなり高かった。

ホテルの壁になぜかドーナツが!
アメリカンな色彩。無料だったが、お腹があまり空いておらず、残念ながらトライできず。
普段気分的に落ち込んでいることが多いが、そんなことは言ってられない、というか余計なことは考えられない、考えずに済む日々だったようで、気分的にかなりよくなって帰国できた。
稽古
かなり飛び石GW明けが近くなってきたが、この日は雨っぽい一日。
洗濯物がほとんど乾かない。
基本の動き
洗濯物がほとんど乾かない。
基本の動き
この日のテーマは体の中、相手とつながる。
・つながる基本の動き各種
重心を落とさず、体の中をつなぎ続けるような動きの確認をした。

素振りは合わせて行った
・つながる基本の動き各種
重心を落とさず、体の中をつなぎ続けるような動きの確認をした。
杖(凪さん取りまとめ)
袈裟打ちをテーマとして行っていた。
・素振り
・袈裟確認
守りながら入ることの難しさ。
・斬返
受は今回は下から。
想定によって上からに変わってくるところも意識したい。
・初伝素振り、素振り合わせ
・素振り
・袈裟確認
守りながら入ることの難しさ。
・斬返
受は今回は下から。
想定によって上からに変わってくるところも意識したい。
・初伝素振り、素振り合わせ

素振りは合わせて行った
柔術
・(つないで)小手返し、腕斬落し
身体をつなげて技をかけると相手に伝わる確認をした。
身体をつなげて技をかけると相手に伝わる確認をした。
剣術
でんこ
インスタグラム、随時更新中です。
北区赤羽、板橋区で稽古中です
古武道翡縁会
14:20|Permalink
2025年04月27日
2025年4月26日(土)稽古 剣に入る
足踏みができなくなっていることに気づいた。
万歩計機能があるアプリ楽天ヘルスケアで目標値以上歩くとポイントが1日1回もらえる(ほとんど1日1ポイント)ため、歩数がちょっと満たないときに足踏みをすることがある。
何となく違和感は感じていたが、よくよく観察すると、足を上げることがきつい。
腰が固まっていることに起因するのか。
歩くときは特に違和感ないが、これも観察すると、どうもあまり足を上げずに進んでいるためらしい。
稽古でも足を連続で上げること、あまりない。
だからちょっとした段差に引っ掛けそうになるのか。。。
あまり足を上げなくても楽に歩ける、ということを体が覚えてしまっているらしい。
年齢を重ねると、最低限の動き以外、体がさぼれるところはさぼっているようだ。
他にも衰えているところがありそうな気がする。。。
インスタグラム、随時更新中です。
翡縁会インスタグラム
北区赤羽、板橋区で稽古中です
古武道翡縁会
万歩計機能があるアプリ楽天ヘルスケアで目標値以上歩くとポイントが1日1回もらえる(ほとんど1日1ポイント)ため、歩数がちょっと満たないときに足踏みをすることがある。
何となく違和感は感じていたが、よくよく観察すると、足を上げることがきつい。
腰が固まっていることに起因するのか。
歩くときは特に違和感ないが、これも観察すると、どうもあまり足を上げずに進んでいるためらしい。
稽古でも足を連続で上げること、あまりない。
だからちょっとした段差に引っ掛けそうになるのか。。。
あまり足を上げなくても楽に歩ける、ということを体が覚えてしまっているらしい。
年齢を重ねると、最低限の動き以外、体がさぼれるところはさぼっているようだ。
他にも衰えているところがありそうな気がする。。。
稽古
夏日も時折ある今日この頃、大阪万博が4月13日から開幕。
興味はあるが、さてどうするか。。。
基本の動き
興味はあるが、さてどうするか。。。
基本の動き
この日のテーマは螺旋と腰の引き上げ、剣に入る意識。
・基本の動き各種
・歩法
・受身各種
・基本の動き各種
・歩法
・受身各種
柔術
剣術
でんこ
インスタグラム、随時更新中です。
北区赤羽、板橋区で稽古中です
古武道翡縁会
12:00|Permalink
2025年04月20日
2025年4月19日(土)稽古 沿わせる
家に入れていた植木をベランダに出した。
もうそこまで冷え込まないことを見越してこの時期にした。
部屋にあった時は、目に入るのでちょいちょい余計な手を入れて、かなり刈り込んだ植木もある。
出してから1週間弱だが、もう見たことがない葉がでてきたものもあり、暖かくなっていることを目でも実感した。
ぐんぐん伸びるのは楽しくなってくるが、ベランダがわさわさし、さらに植木鉢のサイズが合わなくなってきそうで、また悩ましくなってきそうだ。。。
インスタグラム、随時更新中です。
翡縁会インスタグラム
北区赤羽、板橋区で稽古中です
古武道翡縁会
もうそこまで冷え込まないことを見越してこの時期にした。
部屋にあった時は、目に入るのでちょいちょい余計な手を入れて、かなり刈り込んだ植木もある。
出してから1週間弱だが、もう見たことがない葉がでてきたものもあり、暖かくなっていることを目でも実感した。
ぐんぐん伸びるのは楽しくなってくるが、ベランダがわさわさし、さらに植木鉢のサイズが合わなくなってきそうで、また悩ましくなってきそうだ。。。
稽古(取りまとめ)
もう夏日。
稽古も暑かった。。。
基本の動き
稽古も暑かった。。。
基本の動き
・鳥船、呼吸、黙想
・小太刀の素振り
足を止めた状態できちんと刃を意識して斬りをかけるとなると、身体全体を使う必要があり、なかなか難しい。
柔術
・小太刀の素振り
足を止めた状態できちんと刃を意識して斬りをかけるとなると、身体全体を使う必要があり、なかなか難しい。
・足入替、受身各種
・歩法各種、膝行・膝退
・歩法各種、膝行・膝退
・半身
・手刀素振り(上段、袈裟)
・半身突き避け
・相手への入りと受け入れ(縦、横)
・半身突き避け
・相手への入りと受け入れ(縦、横)
柔術
インスタグラム、随時更新中です。
北区赤羽、板橋区で稽古中です
古武道翡縁会
14:44|Permalink
2025年04月13日
2025年4月12日(土)稽古 肘と膝
洗濯機から異音がし出した。
洗濯中の洗濯槽を回している音が、ブオーン、ブオーンと明らかに前よりおかしい気がする。
汚れのせい、という可能性がないことはないと思い、洗濯槽クリーニングを酸素系漂白剤で行い、汚れをまあまあ取ったが、特に変化なし。
ネットで調べると音の種類が書いてあるが、どれだかわからない。。。
たぶんモータかベルトかな、という気がするが、15年以上経っているので、開けて直すチャレンジをするより、様子見て買い替えかな、と思っている。
突然止まったら嫌だなあ、と思いつつ、まだ使えているのに買い替えるのもなあ、と迷い中。
さて、どうするか。。。

中伝2本目
最後に身体のつながりを意識した動き。
自主稽古時間に杖の上伝素振り合わせの手順確認。
確認してもしばらくやらないと何を納得したか忘れてしまうため、今回は始めから録画して残すこととした。
ある程度固まってきたか。
またニュアンスが変わるかもしれないが、そのときの理解で深めていくことも大切と考える。
でんこ
インスタグラム、随時更新中です。
翡縁会インスタグラム
北区赤羽、板橋区で稽古中です
古武道翡縁会
洗濯中の洗濯槽を回している音が、ブオーン、ブオーンと明らかに前よりおかしい気がする。
汚れのせい、という可能性がないことはないと思い、洗濯槽クリーニングを酸素系漂白剤で行い、汚れをまあまあ取ったが、特に変化なし。
ネットで調べると音の種類が書いてあるが、どれだかわからない。。。
たぶんモータかベルトかな、という気がするが、15年以上経っているので、開けて直すチャレンジをするより、様子見て買い替えかな、と思っている。
突然止まったら嫌だなあ、と思いつつ、まだ使えているのに買い替えるのもなあ、と迷い中。
さて、どうするか。。。
稽古
桜がかなり散ってきてしまった。。。
基本の動き
基本の動き
この日のテーマは肘と膝。
・基本の動き各種
両手を広げて手をひらひらする動きが、まだまだぎこちない。
・歩法
・受身各種
・基本の動き各種
両手を広げて手をひらひらする動きが、まだまだぎこちない。
・歩法
・受身各種
柔術
剣術
・素振り(交互)
取った取られたを感じながら行うとかなり良い稽古になる。

・袈裟打ち確認

気を抜かずにきっちり打ちきっちり受ける
・袈裟打受やり取り
交点に入る意識。

・斬り落とし(止・先後)
今回は肘と膝を意識して打ち込むことを行った。
真っすぐ斬るだけだが、真っすぐに意味をいかに持たせられるか。
居合
・腹抜
・中伝1、2、3本目
剣のラインを取るのがどの型も難しい。
ラインを合わせようとすればするほどずれていく。
いかに余計なことをやらず、だが斬りとしていくか。
取った取られたを感じながら行うとかなり良い稽古になる。

・袈裟打ち確認

気を抜かずにきっちり打ちきっちり受ける
・袈裟打受やり取り
交点に入る意識。

・斬り落とし(止・先後)
今回は肘と膝を意識して打ち込むことを行った。
真っすぐ斬るだけだが、真っすぐに意味をいかに持たせられるか。
居合
・腹抜
・中伝1、2、3本目
剣のラインを取るのがどの型も難しい。
ラインを合わせようとすればするほどずれていく。
いかに余計なことをやらず、だが斬りとしていくか。

中伝2本目
最後に身体のつながりを意識した動き。
自主稽古時間に杖の上伝素振り合わせの手順確認。
確認してもしばらくやらないと何を納得したか忘れてしまうため、今回は始めから録画して残すこととした。
ある程度固まってきたか。
またニュアンスが変わるかもしれないが、そのときの理解で深めていくことも大切と考える。
インスタグラム、随時更新中です。
北区赤羽、板橋区で稽古中です
古武道翡縁会
21:15|Permalink
2025年04月06日
2025年4月5日(土)稽古 斬る意識
桜がすっかり満開になった。
近所を少し散歩して軽く花見をした。
まだ散るまでではなく、見るにはちょうどいい感じか。

途中、のびろを見つけて収穫!

細いのしかなかったが。。。
夕飯の足しにちょっとなりそうかな。
インスタグラム、随時更新中です。
翡縁会インスタグラム
北区赤羽、板橋区で稽古中です
古武道翡縁会
近所を少し散歩して軽く花見をした。
まだ散るまでではなく、見るにはちょうどいい感じか。

途中、のびろを見つけて収穫!

細いのしかなかったが。。。
夕飯の足しにちょっとなりそうかな。
稽古(取りまとめ)
まだちょっと寒い。。。
基本の動き
基本の動き
・鳥船、呼吸、黙想
・小太刀の素振り
柔術
・小太刀の素振り
・足入替、受身各種
・歩法各種、膝行・膝退
・歩法各種、膝行・膝退
・半身
・手刀素振り(上段、袈裟)
・半身突き避け
・相手への入りと受け入れ(縦、横)
・半身突き避け
・相手への入りと受け入れ(縦、横)
柔術
でんこ
インスタグラム、随時更新中です。
北区赤羽、板橋区で稽古中です
古武道翡縁会
18:18|Permalink
2025年03月30日
2025年3月29日(土)稽古 大きな構えで一致感を出せるか
赤羽で飲み会があった。
会社で組織編成で課がなくなったり、定年や異動でいなくなる人がいたりしたため、合わせて行われた。
赤羽はとにかく飲み屋が多く、選択肢が豊富。
最近ちょっとした食べ放題の飲み屋が増えた気がする。
特に、焼き鳥や唐揚げ、南蛮などの鶏料理や、おでんをよく聞く。
今回の店も鶏料理とカルパッチョ1種類、サラダや枝豆などが食べ放題の店だった。
かなりお得な気がするが、終わってみるとトータルの量はそんなに多く頼まなかったような。
提供する品数を絞れて店側もやりやすいのかもしれない。
店員さんもほとんどワンオペに近い感じ。
儲けのためにいろいろな工夫がなされているようだ。
インスタグラム、随時更新中です。
翡縁会インスタグラム
北区赤羽、板橋区で稽古中です
古武道翡縁会
会社で組織編成で課がなくなったり、定年や異動でいなくなる人がいたりしたため、合わせて行われた。
赤羽はとにかく飲み屋が多く、選択肢が豊富。
最近ちょっとした食べ放題の飲み屋が増えた気がする。
特に、焼き鳥や唐揚げ、南蛮などの鶏料理や、おでんをよく聞く。
今回の店も鶏料理とカルパッチョ1種類、サラダや枝豆などが食べ放題の店だった。
かなりお得な気がするが、終わってみるとトータルの量はそんなに多く頼まなかったような。
提供する品数を絞れて店側もやりやすいのかもしれない。
店員さんもほとんどワンオペに近い感じ。
儲けのためにいろいろな工夫がなされているようだ。
稽古(取りまとめ)
昨日は夏日、今日は雨で冬日。。。
基本の動き
基本の動き
・鳥船、呼吸、黙想
柔術
・足入替、受身各種
・歩法各種、膝行・膝退
・歩法各種、膝行・膝退
・半身
柔術
でんこ
インスタグラム、随時更新中です。
北区赤羽、板橋区で稽古中です
古武道翡縁会
17:30|Permalink