排水トラップ

2024年09月15日

2024年9月14日(土)居着きをどう捉えるか

台所流しの排水口トラップを新しくした。
流しはいかに掃除を楽にするか考えて変遷がある。
もともと大きなトラップがついていた。
nagashi_haisuitrupdai
nagashi_haisuitrup
こんな感じ。結構流しの下を大きく占領し、奥まで手を突っ込んで洗っていた。
数年前にふとこんな大きなゴミ受けが必要か、と疑問を感じ、調べたらもっと浅いものに入れ替えればよいだけだった。
nagashikago
こんなのに変えた。
これだけで気分的にも手間的にも掃除が楽に!

他に気になっていたのが、流しにためた水があふれないようにあいている穴(オーバーフロー)。
nagashi_overflow
こんなに水をためることがないし、ここから排水される間の管を排水口のところから洗わなくてはならず、使わないのにあること自体が不満だった。
これも調べてみると、最近はにおいや虫などの影響から、廃止されているらしい。

そんなあるときトラップ交換のチラシが入っていた。
全体が浅く、洗う手間が少なくて済むとのこと!
これはいい、といろいろ調べると、自分で買って交換できるらしい。
長さを測ったり流しの下を調べたりして、おそらく取付できそう、ということで思い切って購入した。
nagashi_trupasagata
こんな感じのもの。
浅くはなったが、深いタイプにあった防臭ワンというもの(写真2枚目の下)がなくなるため、防臭のためにU字の管が増えている。

数日で届いたため、さっそく作業に取り掛かった。

まずは、流しの下もだいぶ長いこときちんと掃除していなかったため、モノを全部出して掃除した。
オーバーフローも調べたらふさぎ方があったので、実行!
管を外し、穴に裏からホームセンターで買ったゴム板を貼り付けて終了。
(すっきり~)

排水管ががっちりくっついていたので、のこぎりで切り離したり、届いたものもサイスが合うように切り取ったりしたため、結構手間はかかったものの、何とか取りついた。
nagashi_asagatatrup
こんな感じ。普段はゴミ受けのみでふたはしない予定。

確かにだいぶ洗えるところは洗いやすくなり、こまめに簡単に掃除できそうだ!
ただ、排水管のところが長くなって奥に行き、汚れがたまらないか気になるが。
もう管を切り離してしまったので元に戻せないが、様子を見ていきたい。
(えらそうにいろいろ書いたが、自分が会社に行っている間につれが作業してくれた。
ありがたい。)

稽古(取りまとめ)
9月中旬だが、暑い日が続き、猛暑日記録更新中のところ多数。

基本の動き
・鳥船、呼吸、黙想
・足入替、受身各種、歩法など
・突、蹴、半身の確認
・手刀素振り(上段、袈裟)
・転換
・半身突き避け

柔術
・相手への入りと受け入れ
jujutsu_irihikijoge
しっかり入り、しっかりもらう。
・肘抜落とし
まずは普通に立っている人が手で引っ張ってもあまり動かず、身体全体を使うと相手が突いてくることを確認してから、相手が動きそうなところで落としていった。
jujutsu_udenukiotoshi
相手の動きを感じて崩れる方向に落とす
・中段突き肩斬落とし
半身で取り切り、半身で斬り込んでいく。
jujutsu_chudantukikiriotoshi
半身を取って手刀でしっかり斬り込んでいく。
・中心取

・素振り
・廻し杖
居着かず杖の流れに乗る。
・両手持ち廻し杖
両手を杖から離すことなく袈裟斬りを行い、それをつなげて回していく動作を行った。

剣術
・構、素振
kenjutsu_suburi_gedan
素振りではあるが、相手を意識して剣を振っていく
・袈裟打受(遠間)
伸びやかに、大きく。
・斬返
Kaさん、Niさん、受がかなり安定してきて、安心して打ち込めるようになってきた。
・中伝裏1本目
足斬りの意識。
・稽古総見演目練習
前回から演目が決まりつつあり、その周辺の稽古を各自行い始めた。

居合
・初伝六太刀(立で基本の太刀筋確認)
・中伝1本目、上伝2本目

まとめの身体の動かし、呼吸、黙想

でんこ

インスタグラム、随時更新中です。
翡縁会インスタグラム         

16:29|Permalink